先日、学校の保護者会があり、
楽しくママさんたちと情報交換してきました。
自然発生的に雑談から話が盛り上がるのは
いつも面白いなー、興味深いなーと感じながら、
私も話題を投げかけたりして
会話が膨らんでいくのを楽しんでいます。
普段、なかなかゆっくり会うことがない
保護者の方とお話ができるのは貴重な機会だし、
何気ない会話から
子どもの学校での様子が分かるって
ありがたいな、と感じています。
一方で
今はそう感じることはめっきり減りましたが、
この人苦手だな
とか、
この話題についていけない・・
とか。
こういったシチュエーションに苦手意識を持つ方、
多いですよね。
仕事の場面で
PTAで
コミュニティで
できれば
楽しく有意義な時間にしたいものです。
そのために
私がしている方法を
こっそり伝授しますね^^
「苦手・・」と感じたら、
まず深呼吸です。
その場で行うと
不思議がられる場合があるかもしれないので、
心の中で行いましょう。
要するに、
頑張って会話の中に入ろうとせず、
その深呼吸をしている間は
会話を聞いている、ということです。
自分に与える小休止とも言えますね。
小休止の間、気持ちが切り換えられます。
もう一つは、
「今ココ」への意識です。
なーんだ、ちょっとしたコトじゃない!
と思ったあなた。
そうなんです!
ちょっとしたコトで、
苦手から
”少しづつ苦手じゃなくなってきた”
を実感できます。
具体的に苦手をどう克服するのか?
その答え合わせがしたい方は、
”プラチナトーク体験レッスン”で
お待ちしています!