「 話す 」 一覧
-
-
【お客さまの声】 新しい仕事が決まりました!
きょうは、 プラチナトーク体験レッスンを受けられた お客さまの声をご紹介します。 食べトレ(食べるトレーニング)シニアインストラクター 近藤美里さんが レッスンを受けられました! Q.体験を受けたきっ ...
-
-
人は自分に興味がある話を聞く!
話す時に 聞き手の印象を意識している人は どのくらいいるでしょうか。 人は、話の冒頭で、 自分に関心があるかどうかを判断します。 テレビやラジオの番組でも ...
-
-
会話の大半は感情のやりとり
私たち人間は、感情の生き物です。 感情で、行動が変わると言ってもいいほど、 無意識レベルですが、 けっこう日常生活を感情が支配しています。 &n ...
-
-
伝えたいことを相手に届けるには?
先日の交流会でのことをシェアします。 自己紹介と、簡単にあるテーマに沿って 参加者1人1人が話しました。 持ち時間は2分間。 &n ...
-
-
惹きつける話に欠かせないモノ
交流会やお茶会などではじめましての人と 名刺交換したり 会話をして その場で盛り上がったりしても 1回限りでお付き合いが終わってしまう。 また会いたいな、と思ってもらえない。   ...
-
-
海老蔵さんもやっている!惹きつけられる声を手に入れる方法
2019/7/17 プラチナトーク, 話し方, 話す, 原田佳子, 腹式呼吸,市川海老蔵
おととい 歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが 「声が出なくなった」と舞台を休演しました。 これまで体調不良で休演したことはない という海老蔵さん。 & ...
-
-
いい印象を与えて「また会いたい人」になる!
将来のお客さま、クライアント、ビジネスパートナー。 こういった人たちを目の前にしたとき、 自信を持って話せていますか? 例えば、 ...
-
-
また会いたい!と思われる話し方の必須アイテム
本格的な夏が近づいてきました! 解放的になる夏だから、 各地で色々なイベントが開催されます。 花火大会音楽フェスビアガーデン など ...
-
-
話は足し算よりも引き算で伝わる
「足し算が好きな人~!」 これ、話す時のことです^^ あれも、これも。教えてあげたい。伝えたい! 自分でこう書きながら 実は・・か ...
-
-
徳光さんが教えてくれたこと
先日、たまたま付けたテレビを見ていると 徳光さんが出てきました! 私と同じアナウンサーの大御所です。 思わず食い入るように見てしまいました^^ ...