今日のテーマは、
「惹きつける話をしたい!」
と考えている方にお届けしたい内容です。
スピーチやプレゼンなど人前で話をする機会がある方
PTAやサークルなどの会合で話し合いをする方
せっかく人前で話をするなら
あなたの思いの丈を伝えて、
惹きつけたいですよね。
そこで、
こんな言葉を使っていませんか?
難しい言葉
漢字語
カタカナ語
難しい言葉、というのは
ぱっと聞いて意味を理解しがたいもの。
例えば
「恒産恒心」
「行雲流水」
これらの言葉が、会話で出てきたらどうですか?
いきなり言葉として言われても
すぐに意味が浮かばない言葉ですよね。
(すぐに浮かぶ方はスゴイです!)
それから、最近多いカタカナ語。
コンセンサス
トレーサビリティ
インキュベーション..
よく使っている間柄なら問題ないのですが、
相手も知っているはずだ、と思って
使っていると、
伝わるかどうかは疑問です。
もし聞いている人が初めて聞く言葉だったら、、
理解できない言葉だったら、、
はい!
そこで相手の思考はストップします。
聞く人の思考が止まってしまうと、
あなたの話は惹きつけるどころか、
話を理解されないまま終わってしまうかも?!
せっかく聞いてほしい話なのに
これはもったいない!ですよね。
難しい言葉やカタカナ語を使いたくなったら、
ちょっと待って。
相手は理解できるかどうか?
をまず確認。
もし黄色信号だな、と思ったら、
瞬時に理解される言葉に言い換えて。
コミュニケーション上手を目指しましょう!